Japan Physical Activity Research Platform | 日本身体活動研究プラットフォーム
HOME 活動量計 質問紙 用語解説 リンク集 Q&A 関連論文
 HOME > 質問紙


質問紙

現在、国内外で使用されている身体活動量評価のための質問紙は多岐にわたります。2017年9月に以下のレビューを報告していますので、参考にしてください(中田ら, 運動疫学研究2017)。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ree/19/2/19_19.83/_pdf/-char/ja

主な質問紙リストと関連論文(リンクがつけられる質問紙に限ります)

  1. 多目的コホート研究(Japan Public Health Center-based Prospective Study; JPHC Study)で使用されている質問紙(井上ら, 運動疫学研究2014)
    http://jaee.umin.jp/REE/J/16_1_42.pdf

  2. Japan Arteriosclerosis Longitudinal Study(JALS)の身体活動質問票(JALSPAQ)
    (内藤, 運動疫学研究2012)
    http://jaee.umin.jp/REE/J/14_1_47.pdf

  3. 国際標準化身体活動質問票(International Physical Activity Questionnaire; IPAQ)
    http://www.tmu-ph.ac/index.php?cat=health
    <IPAQに関する論文>
    Craig CL, Marshall AL, Sjöström M, Bauman AE, Booth ML, Ainsworth BE, Pratt M, Ekelund U, Yngve A, Sallis JF, Oja P. International physical activity questionnaire: 12-country reliability and validity. Med Sci Sports Exerc. 2003 Aug;35(8):1381-95. PMID: 12900694
    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12900694
    <IPAQ日本語版に関する論文>
    村瀬訓生, 勝村俊仁, 上田千穂子, 井上茂, 下光輝一. 身体活動量の国際標準化-IPAQ日本語版の信頼性、妥当性の評価-. 厚生の指標. 2002;49(11):1-9.(英語表記:Murase N, Katsumura T, Ueda C, Inoue S, Shimomitsu T. Validity and reliability of Japanese version of International Physical Activity Questionnaire. Journal of Health and Welfare Statistics. 2002;49(11):1-9. [In Japanese])

  4. 世界標準化身体活動質問票(Global Physical Activity Questionnaire; GPAQ)
    paplatform.umin.jp/doc/gpaq.pdf
    <GPAQに関する論文>
    Bull FC, Maslin TS, Armstrong T. Global physical activity questionnaire (GPAQ): nine country reliability and validity study. J Phys Act Health. 2009 Nov;6(6):790-804. PMID: 20101923
    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20101923

これらの質問紙のうち、GPAQ日本語版は本研究グループによって作成されました。また、Analysis Guideの日本語版を作成しましたので、ダウンロードしてお使いください。
 Global Physical Activity Questionnaire (GPAQ) Analysis Guide 

https://www.who.int/ncds/surveillance/steps/resources/GPAQ_Analysis_Guide.pdf

 日本語版Analysis Guideのダウンロードリンク 

paplatform.umin.jp/doc/gpaq_guide.pdf

また、入力および結果算出のためのスコアシートを作成しましたので、ダウンロードしてお使いください。
 スコアシートのダウンロードリンク 

paplatform.umin.jp/doc/gpaq_score_v1.0.xlsx

スコアシートの利用方法につきましては、以下のマニュアルをご参照ください。
 マニュアルPDFへのリンク 

paplatform.umin.jp/doc/gpaq_score_manual.pdf

【子供を対象とした質問票】(2021/8/28追記)

 子供・青少年(children and adolescents)における中高強度の身体活動量について、国際的に最も利用されている質問票は、WHO Health Behaviour in School aged Children HBSC survey(Currie et al., 2014)で使われている質問票の一部です。その日本語版(HBSC-J)が公表され(Tanaka et al., Res Exerc Epidemiol, 2017)、小学生および中学生を対象に、活動量計で得られた一週間当たりの平均中高強度活動時間(分/日)を妥当基準として、有意な相関が得られています(Tanaka et al., J Phys Act Health, 2021)。ただし、妥当性が検討されているのは、「小学5年生~中学3年生を対象として、対象者(児童・生徒)本人が記入した場合」のみです。保護者が記入した場合やそれ以外の学年における妥当性は、現時点で保証されていません。論文等での利用にあたっては、以下の論文を引用してください。

Currie C, Inchley J, Molcho M, Lenzi M, Veselska Z & Wild F (eds.). Health Behaviour in School-Aged Children (HBSC) Study Protocol: Background, Methodology and Mandatory Items for the 2013/14 Survey. St Andrews: CAHRU; 2014.

Tanaka C, Kyan A, Takakura M, Olds T, Schranz N, Tanaka M, Tanaka S. The Validity of the Japanese Version of Physical Activity Questions in the WHO Health Behaviour in School aged Children (HBSC) Survey. Res Exerc Epidemiol. 2017 Sep 30;19(2):93-101. doi: 10.24804/ree.19.93.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ree/19/2/19_19.93/_article/-char/ja/

Tanaka C, Kyan A, Takakura M, Olds T, Schranz N, Tanaka S. Validation of the Physical Activity Questions in the World Health Organization Health Behavior in School-Aged Children Survey Using Accelerometer Data in Japanese Children and Adolescents. J Phys Act Health. 2021 Jan 11;18(2):151-156. doi: 10.1123/jpah.2019-0671.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33429360/






お問い合わせ | 日本身体活動研究プラットフォーム





HOME活動量計質問紙用語解説リンク集Q&A関連論文お知らせのアーカイブ


Copyright© 2020 Japan Physical Activity Research Platform. All Rights Reserved.


ページトップ